
2025年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
2025年3月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
■が定休日です。
ご注文は随時承ります。
※赤い日付は定休日
- <商品出荷時期>
- ご注文確定後、通常翌営業日から5営業日以内。
- ※お取り寄せ品がある場合を除く。
|



- 【下準備】
-
- 卵と水で仕込み水を作る(水温38~40℃)。
- 卵を水でよく溶かしてから湯を入れて調節する。
- オーブンを180℃にあたためておく。
- 【材料】(18ケ 1ケ7~8cm)
-
- 強力粉
- 150g
- 薄力粉
- 150g
- イースト
- 6g
- 卵
- 1個
-
- 砂糖
- 30g
- 塩
- 3g
- 水
- 卵と合わせて300cc
- バター
- 60g
- 【シロップ】
-
- 水
- 50cc
- 洋酒
- 15cc
- 砂糖
- 50g
- 【デコレーション用】
-
- 杏ジャム
- 適宜
- フルーツ等
- 適宜
- 生クリーム(動物性)
- 100cc(砂糖10g)
- 【作り方】
- (仕込み)
- ボールに強力粉と薄力粉と砂糖とイーストと塩を入れ合わせる。つやが出るまでよく混ぜる。
- 仕込み水を加えてヘラでツブツブがなくなるまで捏ねる。
- 細かくちぎったバターを加え捏ねる。(生地温28℃)バターと粉が一体化するまでよく捏ねる。
- (第一次発酵)
室温28~30℃、湿度75%程、30~40分
- (ガス抜き)
ヘラで混ぜる。(手で丸められないので、ヘラで天地をひっくり返して5回くらい)
- (成型)
絞り袋に生地を入れカップに入れる。スプーンで入れてもよい。
- (第二次発酵)
室温35~36℃、湿度80%程、20~25分
- (焼成)
180℃に予熱したオーブンの下段で10~15分焼く。
- 【仕上げ】
- (準備)
- シロップは鍋に水と砂糖を入れ沸騰したら火を止め洋酒を加える。
- 生クリームに砂糖を加え氷水にあて泡立てる。
- 表面にシロップを染み込ませ杏ジャムを塗り生クリームとフルーツを飾る。
上へ
|