
2025年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
2025年3月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
■が定休日です。
ご注文は随時承ります。
※赤い日付は定休日
- <商品出荷時期>
- ご注文確定後、通常翌営業日から5営業日以内。
- ※お取り寄せ品がある場合を除く。
|


- 【材料】 (21cmパイ皿)
(パートプリゼ)
-
- 薄力粉
- 200g
- 塩
- 少々
-
- バター
- 100g
- 冷水
- 50cc
- (フィリング)
-
- クーベルチュールチョコレート
- 100g
- 牛乳
- 100cc
- 砂糖
- 50g
-
- ゼラチン
- 5g
- 生クリーム
- 100cc(砂糖10g)
- (デコレーション用)
-
- 生クリーム
- 100cc(砂糖10g)
- 【作り方】
(パートプリゼ)
-
- ボールに薄力粉と塩とバターを入れ、バターは粉類をまぶし手で擦り合わせポロポロ状にする。
- 冷水を注ぎ、指で混ぜひとまとめにする。
- ビニール等で包み冷蔵庫で30分程休ませる。
- 手粉(強力粉)をふった台の上でめん棒を使いのし、三つ折りにする。
- 3と4を2回繰り返し、3~5cmの厚さにのす。。
- 型に敷き込みピケで穴を開け、ラップ等をかけ冷蔵庫で30分程休ませる。
- 生地の上にオーブンペーパーを載せ、パイ石を敷き詰める。
- 200℃に予熱したオーブンの下段で15~20分程度焼き、オーブンペーパーとパイ石を除き、180℃で5~10分程焼く。
- 焼き上がったら型ごと網に上げ荒熱を取る。
- (フィリング)
- 準備
- ゼラチンを水でふやかす。
- チョコレートを刻む。
- 生クリームに砂糖を加え、氷水にあて泡立てる。
- 鍋に牛乳と砂糖を入れ熱を付ける。
- 火を止めチョコレートとゼラチンを加える。
- 生クリームを加える。
- 【仕上げ】
- 準備
- フィリングに氷水をあて、とろみをつける。
- 生クリームに砂糖を加え氷水にあて泡立てる。
- から焼きしたパートプリゼにフィリングを詰め冷蔵庫で冷やし固めて、表面に生クリームを星口金で絞る。
上へ
|